DKMSはカーネルモジュールのソースパッケージを管理するシステム。これを使うとモジュールのビルド、インストールを自動化できる。これをPT2のDVB版ドライバに適用する。
DKMSのインストール
$ sudo aptitude install dkms
ソースのダウンロード・展開
$ wget http://www.linuxtv.org/hg/v4l-dvb/archive/tip.tar.gz $ tar xvzf tip.tar.gz
ソースのディレクトリは"<パッケージ名>-<バージョン>"という名前にし、/usr/src/以下に配置する。展開された状態で"v4l-dvb-3724e93f7af5"となっているのでそのままコピーした。
/usr/src/以下にソースをコピー
$ sudo cp -r v4l-dvb-3724e93f7af5/ /usr/src/
DKMSにソースパッケージを追加するにはソースディレクトリ内に"dkms.conf"という設定ファイルを作成する必要がある。
dkms.confの作成
$ sudo vi /usr/src/v4l-dvb-3724e93f7af5/dkms.conf #パッケージの名前 PACKAGE_NAME="v4l-dvb" #パッケージのバージョン PACKAGE_VERSION="3724e93f7af5" #中間ファイルの削除コマンド CLEAN="make clean" #ビルドするコマンド MAKE="make KVER=${kernelver}" #モジュールが作成される場所(ソースディレクトリからの相対パス) BUILT_MODULE_LOCATION[0]="v4l" BUILT_MODULE_LOCATION[1]="v4l" #作成されるモジュールの名前(拡張子.koは付けない) BUILT_MODULE_NAME=[0]"dvb_core" BUILT_MODULE_NAME=[1]"earth-pt1" #元々のインストール先(/lib/modules/`uname -r`をルートとしたパス) DEST_MODULE_LOCATION[0]="/kernel/drivers/media/dvb/dvb-core/" DEST_MODULE_LOCATION[1]="/kernel/drivers/media/dvb/pt1/" #自動更新の有効化 AUTOINSTALL="YES"
必要なモジュールはearth-pt1のみなのでearth-pt1とdvb-coreのみなので上記のようにした。他のモジュールも入れる場合BUILT_MODULE_LOCATION[2],BUILT_MODULE_NAME[2],DEST_MODULE_LOCATION[2]というようにインデックスを増やして指定する。同じインデックスで組になる。
AUTOINSTALL="YES"としておくとカーネルのアップデート時に自動的にインストールされる。(設定の有無だけを見ているので"NO"としても有効になる)
DEST_MODULE_LOCATIONは元々のモジュールを見つけるためだけに使われ、モジュールはupdates/dkms/以下にインストールされる。Ubuntu10.10以降など新しいディストリビューションでは使われるらしい。
ソースパッケージの追加
$ sudo dkms add -m v4l-dvb -v 3724e93f7af5
モジュールのビルド
$ sudo dkms build -m v4l-dvb -v 3724e93f7af5
モジュールのインストール
$ sudo dkms install -m v4l-dvb -v 3724e93f7af5
インストールされたモジュールの確認
$ sudo modprobe -l |grep earth-pt1.ko updates/dkms/earth-pt1.ko
モジュールのアンインストール
$ sudo dkms uninstall -m v4l-dvb -v 3724e93f7af5
ソースパッケージの登録削除
$ sudo dkms remove -m v4l-dvb -v 3724e93f7af5 --all
自動インストールの動作を確認するには次のコマンドを使う。
$ sudo /usr/lib/dkms/dkms_autoinstaller start
追記:アンインストールの記述間違いを修正
2012/03/30追記: earth-pt1のモジュールが動作しなかったのでdvb-coreもdkms.confに追加。
2012/05/11追記: 上手く動かなかったのでdkms.confにBUILT_MODULE_LOCATION[1]を追加。(動作確認済み)
takaaki 2月 4th, 2012
簡易設置したBSのアンテナがずれてBSが受信できなくなっていたので再調整した。
DVB版ドライバで信号レベルを測定する方法が見当たらないので、chardev版ドライバをインストールして測定する。測定にはrecpt1付属のchecksignalを使う。
ドライバの取得・展開
$ wget http://hg.honeyplanet.jp/pt1/archive/tip.tar.bz2 $ tar xvjf tip.tar.bz2
ドライバのインストール
$ cd pt1-3914cc1b2375/ $ cd driver/ $ make $ sudo make install
recpt1をビルド
$ cd ../recpt1/ $ ./autogen.sh $ ./configure $ make
ドライバ付属のもので問題ない。常用しないのでインストールはしない。
MythTVの停止
$ sudo /etc/init.d/mythtv-backend stop
fuse_b25のマウント解除
$ sudo umount /dev/dvb/adapter{10,11,12,13}
DVB版のドライバ無効化して、chardev版ドライバを有効化
$ sudo modprobe -r earth_pt1 $ sudo modprobe pt1_drv
DVB版と違って0,1がBS/CS、2,3が地上波になっている。地上波は物理チャンネルを指定、BSは通常のチャンネル。BSは同じ方角なので、チャンネルが古くても問題ない。
使い方
$ ./checksignal --help Usage: ./checksignal [--device devicefile] [--lnb voltage] [--bell] channel Options: --device devicefile: Specify devicefile to use --lnb voltage: Specify LNB voltage (0, 11, 15) --bell: Notify signal quality by bell --help: Show this help --version: Show version --list: Show channel list Available Channels: 13-62: Terrestrial Channels 101ch: NHK BS1 102ch: NHK BS2 103ch: NHK BShi 141ch: BS Nittele 151ch: BS Asahi 161ch: BS-TBS 171ch: BS Japan 181ch: BS Fuji 191ch: WOWOW 192ch: WOWOW2 193ch: WOWOW3 200ch: Star Channel 211ch: BS11 Digital 222ch: TwellV C13-C63: CATV Channels CS2-CS24: CS Channels
地上波
$ ./checksignal --device /dev/pt1video2
BS
$ ./checksignal --device /dev/pt1video0 --lnb 15 101
モジュールの入れ替え
$ sudo modprobe -r pt1_drv $ sudo modprobe earth_pt1
トラブル防止のためにchardev版ドライバを自動的にロードしないようにする
$ sudo sh -c 'echo "blacklist pt1_drv" >> /etc/modprobe.d/blacklist.conf'
もしくは、ドライバをアンインストールしてしまう
$ sudo rm /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/video/pt1_drv.ko $ sudo rm /etc/udev/rules.d/99-pt1.rules
fuse_b25の再マウント
$ sudo fuse_b25 --target /dev/dvb/adapter0 /dev/dvb/adapter10 -o allow_other $ sudo fuse_b25 --target /dev/dvb/adapter1 /dev/dvb/adapter11 -o allow_other $ sudo fuse_b25 --target /dev/dvb/adapter2 /dev/dvb/adapter12 -o allow_other $ sudo fuse_b25 --target /dev/dvb/adapter3 /dev/dvb/adapter13 -o allow_other
MythTVの起動
$ sudo /etc/init.d/mythtv-backend start
追記:コマンドの間違いを修正
takaaki 2月 2nd, 2012