Chinachu (γ) on Ubuntu 16.04 LTS (2017夏)の焼き直しでLinuxでPX-W3U4を使う(2019年1月版)の続き。
USB2.0のチューナーしかない。CentOSはカーネルが古いので、PX-S1UDを使えない。
$ sudo apt install -y curl
$ curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x | sudo -E bash -
$ sudo apt install -y nodejs
$ sudo npm install pm2 -g
$ sudo npm install mirakurun -g --unsafe-perm --production
$ sudo apt install -y pkg-config
$ sudo npm install arib-b25-stream-test -g --unsafe
チューナーの設定
$ sudo mirakurun config tuners
チャンネルの設定
$ sudo mirakurun config channels
地上波はチャンネルスキャンで設定するので、BS/CSのチャンネルだけで十分。普通はserviceIdなしで問題ない。
設定を反映
$ sudo mirakurun restart
チャンネルスキャン
$ curl -X PUT "http://localhost:40772/api/config/channels/scan"
チャンネル設定を反映
$ sudo mirakurun restart
インストール
$ git clone git://github.com/kanreisa/Chinachu.git ~/chinachu
$ cd ~/chinachu/
$ ./chinachu installer
Chinachu Installer Menu:
[!] These are installed under all /home/user/chinachu/...
[!] Recommend the Auto installation.
1) Auto (full) 3) Node.js Environment 5) ffmpeg
2) submodule 4) Node.js Modules
what do you install? > 1
selected: Auto (full)
設定
$ tr -d \\r < config.sample.json > config.json
$ vi config.json
"uid": "user",
Chinachuを動作させるユーザーを設定
空の予約ルールを作成
$ echo [] > rules.json
動作チェック
$ ./chinachu service wui execute
^C
$ ./chinachu update
サービスを登録
$ sudo pm2 start processes.json
$ sudo pm2 save
takaaki 1月 28th, 2019
今回はカーネルの縛りがない非公式ドライバを使用する。現行で一番サポートが長いUbuntu 18.04 LTSに導入した。PX-W3PE4、PX-Q3U4、PX-Q3PE4でも手順は共通。
READMEの通りにやればできる。カーネルのアップデートに追従するためDKMSを使用した。
パッケージのインストール
$ sudo apt install -y git build-essential dkms
ドライバのダウンロード
$ mkdir -p ~/src/ $ cd ~/src/ $ git clone https://github.com/nns779/px4_drv.git
ファームウェアのインストール
$ cd ~/src/px4_drv/fwtool/ $ make $ wget http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1x64.zip -O pxw3u4_BDA_ver1x64.zip $ unzip -oj pxw3u4_BDA_ver1x64.zip pxw3u4_BDA_ver1x64/PXW3U4.sys $ ./fwtool PXW3U4.sys it930x-firmware.bin $ sudo mkdir -p /lib/firmware $ sudo cp it930x-firmware.bin /lib/firmware/
ドライバを更新するときは一度削除する
$ sudo dkms remove px4_drv/0.1.0 --all $ sudo rm -rf /usr/src/px4_drv-0.1.0
ドライバのインストール
$ cd ~/src/px4_drv/ $ sudo cp -av ./ /usr/src/px4_drv-0.1.0 $ sudo dkms add px4_drv/0.1.0 $ sudo dkms install px4_drv/0.1.0 $ sudo modprobe px4_drv $ ls /dev/px4video* /dev/px4video0 /dev/px4video1 /dev/px4video2 /dev/px4video3
パッケージのインストール
$ sudo apt install -y cmake libpcsclite1 libpcsclite-dev pcscd pcsc-tools
libarib25をインストール
$ cd ~/src/ $ git clone https://github.com/stz2012/libarib25.git $ cd libarib25/ $ cmake . $ make $ sudo make install
カードリーダーの動作確認
$ pcsc_scan | grep B-CAS Japanese Chijou Digital B-CAS Card (pay TV) ^C
パッケージのインストール
$ sudo apt install -y autoconf automake
recpt1をインストール
$ cd ~/src/ $ git clone https://github.com/stz2012/recpt1.git $ cd recpt1/recpt1/ $ ./autogen.sh $ ./configure --enable-b25 $ make $ sudo make install
実際に録画してみる。0,1が衛星波、2,3が地上波。チューナーが増えた場合も衛星波2、地上波2の順で繰り返される。
$ cd ~ $ recpt1 --device /dev/px4video0 --lnb 15 --b25 --strip BS15_0 10 bs0.m2ts $ recpt1 --device /dev/px4video1 --lnb 15 --b25 --strip BS01_2 10 bs1.m2ts $ recpt1 --device /dev/px4video2 --b25 --strip 27 10 gr0.m2ts $ recpt1 --device /dev/px4video3 --b25 --strip 27 10 gr1.m2ts
Chinachu on Ubuntu 18.04 LTS (2019年1月版)
takaaki 1月 23rd, 2019